東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

喫煙防止教室(5年生)

画像1 画像1
 12月12日(金)5時限目、5年生を対象にした「喫煙防止教室」がありました。
 たばこの歴史から始まって、副流煙の怖さ、ニコチン、タールの働きなどをわかりやすく説明していただきました。
画像2 画像2

雨の日の校舎内

画像1 画像1
 12月11日(木)、午前中冷たい雨が降っていました。児童は、運動場で遊ぶことはできませんが、静かに教室内で過ごしていました。掃除の時間も管理作業員室前の廊下を一生懸命頑張っている児童がいました。
 各階の廊下には、児童が書いた「おすすめの本」のカラフルな掲示がしてあります。東井高野小学校の児童は、読書が大好きで、朝の読書の時間も、担任が教室に来る前、静かに読書をして過ごしています。
画像2 画像2

地域別子ども会

 12月10日(水)5時限目、地域別子ども会が行われました。
 一斉下校時にゴミ拾いをしました。6年生のリーダーが中心になって、たくさんのゴミを拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校による出前授業

画像1 画像1
 12月10日(水)3時限目、中学校による出前授業が行われました。
 6年2組では、中学校の数学の先生による算数の授業が行われました。
 コピー用紙を使用して、おりがみのようにして5角錐を作りました。
 子どもたちは、真剣に授業に取り組みました。
画像2 画像2

出前授業2

出前授業が終わり、休み時間になりました。運動場では、井高野中学校の和田副校長や生徒指導主事の井上先生が、子どもたちの大縄に参加して下さいました。とても若々しい飛びっぷりでした。本日は、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

諸文書

学校評価