【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!
TOP

交流給食1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月4日(水)。今日は立春ですが気温はまだまだ低く、底冷えがします。昨年度に引き続き、「交流給食」を実施しました。6年生が10のグループに分かれ、1年1組から5年2組までの10クラスで給食を一緒に食べました。
 6年生と一緒に給食を食べることでワクワクドキドキ。朝から楽しみにしていた児童もたくさんいたようです。メニューも子どものお気に入り、鶏肉やラーメンが出ました。
 メニューと1年1組の児童、プラス、6年1組の児童です。

3年生 七輪体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 火がおこったら、さぁお餅を焼きます。焦げないように気を遣いながら焼きました。最後は、砂糖醤油を付けていただきます。ごちそうさまでした。

3年生 七輪体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 次は、お待ちかねの七輪体験です。火をおこすところから始めます。

3年生 七輪体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大宮連合振興町会「女性部」の皆さんの協力を得て、3年生が昔の暮らしについて学習を行いました。
 まずは、昔の大宮地域について。当時の小学校の様子や家での生活について、小グループに分かれていろいろとお話をお聞きしました。

教職員研修会(英語活動2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年半の取組みについて発表した後、参加者全員によるアクティビィティが行われました。皆さん少し照れながらも、楽しく行っていました。
 こうした教職員の研修が、子どもたちの活動にも生きているんだなぁと、思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31