7月8日(火) 3年 スポーツ大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育委員が中心となって、 種目から考え、 進行も自分たちで行いました。 台風の目 騎馬徒競走 12人13脚 綱引き 全員リレー クラス対抗ということもあり、 どの種目もクラスみんなで声をかけあい、 全員、笑顔で取り組んでいました。 特に、最終種目の全員リレーでは、 担任の先生がアンカーとなり、 クラスみんなでバトンをつなぎました。 一人ひとりがそれぞれの場所で、 輝いていました。 7月8日(火) 幼稚園訪問![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時期に訪問しています。 家庭科「家族・家庭と子どもの成長」領域の授業の一環として、幼児 と触れ合う活動を通し、幼児に関心を持ち、幼児の心身の発達と生活、 それを支える家族の役割や遊びの意義について実践的・体験的な学習 をします。今回の幼稚園訪問で親やそれに代わる人が愛情を持って接 し、基本的な信頼関係を形成することの大切さに気付いたと思います。 6月25日(水) 1学期期末テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室の壁もペンキが塗りかえられ、 生徒たちも気持ち新たにテストに臨んでいます。 明日、明後日とまだまだテストは続きます。 日頃の勉強の成果が発揮できるよう、 がんばってください。 6月20日(金) 自主学習会![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(木) 3年生全体写真![]() ![]() ![]() ![]() 撮影しました。 先日の委員長会でどのようなデザインにするか議論の末、 此花中学校のイメージ「花」と52期生の「52」を人文字で 表現することになりました。 委員長会の代表が4階から細かく指示をだし、ほかの委員長が 下でサポートする。 彼らの指示で全体が行動する。 修学旅行で培った「自立」の心が52期生を動かしていました。 卒業アルバムの仕上がりが今から楽しみです。 |
|