「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

PTA社会見学(クラフトパーク)

 10月11日(土)、PTA社会見学が開催されました。成人教育委員会の方々が立案・企画していただき、1日乗車券を利用して大阪市立「クラフトパーク」を訪れました。
 まず始めに、クラフトホールに案内していただき、DVDによる館内の施設概要や様々な体験ができる施設であることを学習しました。引き続き、本日のメインである「サンドブラスト体験」です。初めて体験する方も多く、楽しく体験できました。作品は、文化祭で展示する予定です。
 体験活動終了後、地下鉄の駅までのんびり歩いてから、天王寺へ移動。ランチバイキングをいただきました。校長先生にも参加していただき楽しいひと時を過ごすことができました。参加された保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カウンセラーだよりの掲載

カウンセラーだより10月号を掲載しました。

カウンセラーだより10月号

後期生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月22日(月)6時間目、後期生徒会役員選挙がありました。
後期の生徒会は1・2年生が中心となります。
いよいよ3年生は受験に集中するシーズンです。
新しい生徒会が後期もしっかりと仕事をしてくれる、そんな予感をさせる厳かな立会演説会でした。

トップアスリートによる「夢授業」その3

最後に全校生徒と一緒に記念撮影。サインボール・色紙をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トップアスリートによる「夢授業」その2

運動場に移動して、全校生徒を対象に2人組になって行う敏捷性を養う運動を体験しました。
その後、サッカー部の生徒たちによる「サッカー教室」が行われ、他の生徒は見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 後期出願
3/11 卒業式予行・準備
3/12 卒業式