〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

2/9 さようなら 「ロック」

 ウサギの「ロック」が今朝亡くなりました。5年ほど前、ご家庭で飼えなくなったロックをもらって、八幡屋小学校で飼育栽培委員会が中心になり世話をしていました。夏の頃も弱っていたけど、秋になって元気を取り戻しました。しかし、年齢のせいか目も見えにくくなり、最近は食欲も落ちて元気がなくなっていました。残念ですね...


写真:台風で職員室へ避難していたロック
画像1 画像1

2/9 1・2・3年生 学習参観・学級懇談会1

 雪が時折舞う寒い日にご参加ありがとうございました。


 1年生は、2月12日(木)2時間目 に行う八幡屋保育所との交流会に向けて、おもちゃづくりをしました。交流会にもご都合がよければ御参加ください。

上段:1年1組 

下段:1年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 1・2・3年生 学習参観・学級懇談会2

上段:2年生 生活「大きくなった自分をふろかえろう」
    小さいころの写真を見てもらい、スピーチをしました。

下段:3年生 「音楽発表会」
    3年生で習った曲を合奏や合唱で聴いていただきました。

学級懇談会では、登校班で遅れず登校することを保護者の方にもお願いしました。
各学級で1年間の子どもの成長や家庭や地域で気になることなどを話し合いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2/9 1・2・3年 学習参観・学級懇談会

学習参観  13:50〜14:35 各教室
  1年生 生活(ほいくしょとこうりゅうかいをしよう)
  2年生 生活(大きくなった自分をふりかえろう)
  3年生 音楽発表会

学級懇談会 14:45〜15:30 各教室

 今年度最後の機会ですので、ぜひご参加ください。
  
  

2/9 児童朝会

 大阪市教育研究会図画工作展の表彰の後、校長先生からは、安全について話がありました。特に登校時に登校班から遅れて個人で来る児童と、下校時に寄り道をする児童について注意がありました。集会係の先生からは、「あいさつ」について話がありました。自分から安全パトロールの方や先生に「おはようございます」言えるようになりたいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 代表委員会
3/16 6年校舎内清掃奉仕 
PTA・地域行事
3/11 PTA役員会・実行委員会
3/12 港中学校卒業式

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力調査結果

学校評価

臨時休校の基準について

感染症登校許可届