学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

ハッピーハロープロジェクト 第3週

 今週のハッピーハロープロジェクトの担当は4年1組でした。木曜日は雨で中止となりましたが、それ以外は毎朝たくさんの子どもたちが集まってあいさつを呼びかけていました。がんばる姿に高学年らしくなったなと成長を感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

北恩加島幼稚園との交流

 2月25日(水)、北恩加島幼稚園の園児と1年生が交流しました。お隣にあるため、ふだんから何かと交流があるのですが、何と36人の園児が来てくれました。

 これまでと同じように、教室のいすに座ってもらい、学校のことや1年生の学習についての紹介をみてもらいました。
 
 最後の幼保小の交流となりましたが、春の入学式に新1年生として、元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年間の集大成

 6年生の理科の学習が終了しました。6年生の理科は、「ものの燃え方」から始まり、「水溶液の性質」、「てこの規則性」、「発電と電気」などむずかしい単元がたくさんありました。

 
 理科は、“既有の知識”と“新しく学習で得た知識”を組み合わせ、科学的に考えながら結果を出す教科です。ただ結果を出すだけでなく、予想したり、実験のやり方を考えたりしながら結果を出す力も養っています。 
 

 小学校3年生から始まり、大好きと答える児童が多い教科でもあるのが“理科”です。中学校では、物質・エネルギーの1分野と生命・地球の2分野に分かれ、難しい単元も出てきます。日常生活の中でも、予想や見通しを立て、科学的な見方や考え方ができるようになって、“理科”を好きだと思い続けてほしいです。

※1組・2組とも、1年間の集大成である「しんだん」テストを返しましたので、ご家庭で復習してみてください。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ハッピー集会

 2月26日(木) 本日のハッピー集会は、来週行われる“卒業を祝う会”の流れを確認しました。くわしい内容は当日まで秘密です。各学年どのようなお祝いの言葉や歌を用意しているのか、とても楽しみです。

 在校生の作ったプレゼントもほぼ仕上がったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペンキ塗り

画像1 画像1
 運動場の遊具やフェンスなどのペンキ塗り中です。


 遊具などがきれいになりましたので、来校の際はぜひご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 代表委員会
3/12 卒業式予行(2・3h)

お知らせ

学校だより

学校評価