めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

西三国ゲーム大会2

1年1組 「はてなボックス」

目をつむって箱の中身をあてます。ちょっとどきどきします!
画像1 画像1
画像2 画像2

西三国ゲーム大会1

今日の1〜3時間目、「西三国ゲーム大会」を行いました。児童会で企画し、5・6年生の委員会で役割分担したり、各学級で出し物を考え準備したり、たてわり班で回る計画を立てたりと、みんなが一生懸命工夫しながら今日を迎えました。子どもたちのがんばりと笑顔をお伝えします。

まずは、オープニング。代表委員会のメンバーによる司会や初めの言葉などでスタートです!今年のゲーム大会のテーマは「思い出に残そうみんなにっこりゲーム大会」です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の見守り

今朝は、登校時間帯が一番雨が強く降っていました。保護者の見守りに加えて、更生保護女性会の方々も横断歩道で、子どもの安全を見守ってくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭キャンプ11

ギャーッ!ギェー!などの声が学校中に響き渡っています!お化け役のみなさんありがとうございます!暑かったでしょうね。

O先生、Y先生がどこにいたかわかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ10

いよいよお待ちかねの「肝試し」の始まりです。「こわくないもん!」と言っていた子たちの泣き叫ぶ声が・・・

廊下の奥に誰かが・・・いる!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 戦争体験聞き取りの会
3/12 三国中学卒業式
3/13 6年生卒業前奉仕活動 民族クラブ(最終)
3/16 行動水拭き・ワックスがけ(5年)

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

運営の計画

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

工事

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

2014学校教育活動アンケート

全国学力・学習状況調査