1月19日(月)

画像1 画像1
  本日の給食は
酢豚・中華あえ・焼きのり・ごはん・牛乳
です。
「酢豚」とは揚げた豚肉と野菜などを甘酢あんでからめた料理のことを言います。中国では主に豚肉だけのものや、パインアップルを加えたものなど、いろいろな種類の「酢豚」があります。

1月16日(金)

画像1 画像1
 本日の給食は
さごしのしょうゆだれかけ・すまし汁・みずなの煮びたし・ごはん・牛乳
です。
「みずな」は京都で昔から栽培されていた京野菜です。京都では「みずながお店に出るようになると、冬本番」といわれています。寒さがきびしくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれて美味しくなる野菜です。

1月15日(木)

画像1 画像1
 本日の給食は
筑前煮・ひじき豆・だいこんのゆず風味・ごはん・牛乳
です。
「筑前煮」は福岡県の郷土料理で、「筑前」とは昔の福岡県の地名です。福岡県では、「筑前煮」のことを「がめ煮」と呼び、正月や祭りのときにも作られるそうです。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日(木)
本日、集会委員会による児童集会が行われました。
今回は「もじさがし」ゲームです。集会委員会が発表する文字を、資料から探し出します。「う・か・ゅ・し・い」5つの文字を一番探せたチームが優勝です。
 優勝・・青色6班 118個
 2位・・黄色4班 113個
 3位・・赤色6班 101個  でした。

子どもたちは、文字が発表されると真剣な面持ちで探していましたよ。
そして5つの文字を並び替えると・・・・「しゅうかい」となりました。

              

1月14日(水)

画像1 画像1
 本日の給食は
ミートボールと野菜のケチャップ煮・ツナとキャベツのソテー・りんごのクラフティ・黒糖パン・牛乳です。
「ツナとキャベツのソテー」に使用されている、ツナの缶詰の原材料はマグロ・綿実油・食塩です。マグロを100度前後の蒸気釜で蒸し、骨や皮を取り除きます。缶に入れ、サラダ油や塩を入れて味をつけます。それを密封・殺菌・検査をして出来上がりです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 6年お楽しみ会
3/13 読書タイム(読み聞かせ)