3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

● 全市一斉研究発表会 ●

  明日10月15日(水)は、大阪市一斉に教員の研究発表会が開催

 されます。各教科学力向上、学級づくり、特別活動など様々な分野で

 研究発表が行われ、今後の本校の教育に導入することとなります。

  そのため生徒は3限まで授業し、学活・清掃を行い、お弁当もなしで

  下校となります。

   午後からの家庭学習を連絡しておりますので、ご家庭、地域での

  ご指導のほどよろしくお願いいたします。

    

● 台風19号接近に伴う対応について ●

画像1 画像1
  本日、中間テスト最終日!
  明日から3連休に入りますが、部活動など学校へ登校する機会もあるかも
 しれませんが、以前にお配りした「台風接近に伴う処置について」同様、
 暴風雨警報、特別警報が午前7時に発令されている場合は部活動は休止に
 なります。
  また活動中の場合は、速やかに下校させますのでご了解ください。

  なお、14日(火)朝7時の時点での対応については上記同様となりますの
 でよろしくお願いいたします。
   (改めてのプリント配布は致しません)

  14日の連絡:全校朝礼、各種委員会
  15日の連絡:3限の授業まで、その後、下校 
 
  各学年、学級からの連絡もあると思います。

  よろしくお願いいたします。

☆ 元気アップ学習会 (3日目) ☆

   10月8日(水) 明日からの中間テストに備えた「元気アップ学習会」

  3日目が行われました。

   予定された人数を上回り大盛況のうちに終わりました。

   少しでも学力アップにつながればいいですね!!!

   
画像1 画像1

★ 1年生 学年通信 ★

  1年生、中学校生活最初の「体育大会」!!

    たくさんの感想が書かれていましたね!!!

  先輩たちの素晴らしい演技、競技に感動したのではないでしょうか!!

    みんなのこれからの中学校生活にとって立派なお手本ですね。

              ↓(クリック)

          ★ 1年生 学年だより ★ 

☆ 元気アップ学習会(2日目) ☆

画像1 画像1 画像2 画像2
本日も土曜日に引き続き、元気アップの自主学習会が行われました。

放課後残って勉強する姿に教え合う姿。努力は決して裏切りません。

明日も15:00〜16:30に行われます。



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/10 卒業式練習 45分授業 職員会議
3/11 卒業式予行 45分授業 準備(午後)
3/12 第52回 卒業証書授与式   SC
3/13 2年球技大会 後期選抜事前指導(9時格技室)