スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

部活動(バドミントン部)

8月11日のブロック大会に向けて、練習をしています。台風の接近も気になりますが、
がんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 台風11号が接近しています。

 平素は、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、台風11号の接近にともない、次の通り措置させていただきますので、お知らせいたします。

●午前7時の時点で「大阪市」に「暴風警報」もしくは「特別警報」が発令されているとき、または同時刻にJR大阪環状線及び大阪市営地下鉄(ニュートラムを含む)の双方が全面運休している場合は、部活動を含むすべての教育活動を行いません。(臨時休業となります。)
●登校後に「暴風警報」もしくは「特別警報」が発令された場合は、校内にて生徒の安全をはかった後、校区や通学路の安全を確認しだい、生徒を下校させます。
 保護者が不在であるなど、帰宅させることにより生徒の安全の確保が難しいご家庭については、ご連絡ください。保護者が迎えに来るなど、生徒の安全が確保されるまで生徒を学校で待機させます。

校区とその周辺の紹介6

画像1 画像1
運動場の借景は、高さ日本一の「阿倍野ハルカス」です。

校区とその周辺の紹介5

画像1 画像1 画像2 画像2
校区には、大阪市立長池小学校(左)、大阪市立苗代小学校(右)が歴史を刻んでいます。2つの小学校の高学年児童の理科は、本校教員が担当しています。

校区とその周辺4

画像1 画像1
山坂神社さんです。
毎年7月20日、21日の祭礼は多くの人出でにぎわいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 卒業式
3/16 公立後期入試

校長室だより

学校評価アンケート

学校教育ICT活用事業

全国学力・学習状況調査

新入生保護者説明会

平成26年度 学校評価

校長経営戦略