TOP

2年生 手洗い授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月10日(火)に、2年生は牛乳石鹸工場の方に手洗い授業をしていただきました。学校からすぐ近くに工場があるので、子どもたちも「知ってる〜」と言っていました。
 はじめに、せっけんの作り方をわかりやすく教えてくださいました。牛乳石鹸では、1年間でおよそ1億個も石鹸を作っているそうです。その数は、1年間で作ったせっけん箱を横につなげていくと、「アメリカ」まで行ける距離になるそうで驚きました。
 そして、手洗いの実験をしました。「手を洗わない」「水で手を洗う」「せっけんで手を洗う」グループに分かれて、汚れがどのくらい残っているのかやその汚れがどれぐらい広がっていくのかを実験しました。結果は、一目瞭然!せっけんで手をあらう方が、汚れは取れるし、広がりもあまりなかったです。
 最後は、どの子も教わった洗い方でせっけんを使ってていねいに手洗いをしていました。
 手洗いの大切さを学ぶことができました。これからも、ていねいな手洗いを心がけてほしいです。
 

校長経営戦略予算2

画像1 画像1
 校長経営戦略予算を使って読書スペースの整備と図書の購入をしましたが、そのほかに耕うん機も購入しました。
 本校は畑や田んぼが多いので、耕うん機があると大変助かります。
 春の準備に畑を耕しました。

梅の花が満開です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西門のすぐ横に植えられている梅の木が今満開です。
この梅の花は乳白色でやさしい色をしていますが、珍しいことに一枝だけピンクの花をつけています。
そしてところどころ白とピンクの混じった花も咲いています。
目を楽しませる花です。

2年生 歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月6日(金)、歯科衛生士さんによる歯みがき指導がありました。歯みがきの大切さや正しい歯みがきの仕方について教えていただきました。
 むし歯から自分の歯を守るためには、歯垢を残さずにみがくことが一番の方法であることをお話してくださいました。はじめに、子どもたちの歯垢を赤く染め出して自分の目でみがき残しを確かめました。子どもたちは、鏡で自分の歯を見ておどろいていました。そして、ていねいに歯をみがいた後、再び染め出してみがき残しがなくなったかどうか確かめました。つるつるにみがけた歯を見て、とてもうれしそうにしていました。歯科衛生士さんからも「歯みがき名人になったね。」とほめていただきました。
 これからも、ていねいな歯みがきを続けて、自分の歯を大切にしてほしいです。

卒業お祝いの会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月5日(木)2時間目に、卒業お祝いの会がありました。
 1年生から5年生までの子どもたちが、お世話になった6年生に向けて、歌や合奏・よびかけなどのプレゼントを送りました。どの学年も、感謝の気持ちを込めて一生懸命届けていました。そして、なかよし班のみんなで作ったお祝いのカードを1年生から6年生に渡しました。首にカードをかけてもらった6年生は、少し照れながらもうれしそうな様子でした。6年生からも、心のこもったメッセージと歌のおくりものがありました。最後は、花道を作って6年生を送りました。とても、素敵な「卒業お祝いの会」になりました。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行