◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

5年 林間学習 −23− 集合写真 7月22日(火)

画像1 画像1
林間学習の記念に、

鉢伏高原のモニュメントの前で

クラスの集合写真を撮りました。



▼続きを見る

5年 林間学習 −22− おやつ⇒高原散策 7月22日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
高原散策の前に、スイカを食べました。

のども乾いていたので

おいしいです。

林間学習も半分が過ぎました。

残りの時間も

しっかり楽しもう!

5年 林間学習 −21− 飯盒炊飯 part2 7月22日(火)

班で協力して、料理をします。

火をつけるのも一苦労です。


▼続きを見る

5年 林間学習 −20− 飯盒炊飯 part1 7月22日(火)

画像1 画像1
無事、下山も終わり、宿舎に着くと、

おやつのスポーツドリンクを

頂きました。
▼続きを見る

5年 林間学習 −19− 鉢伏山 登山 part2 7月22日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
千石平高原から細い尾根づたいに、鉢伏山山頂を目指します。

最後の階段も結構な段差があり、難関です。

頂上では飴をもらって体力回復。

頂上から見る景色はとてもきれいです。

下山はあっという間ですが、足の負担は

結構大きいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 クラブなし(4〜6年6時間授業)