教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
カテゴリ(Menu)
TOP
お知らせ(Updates)
最新の更新(Recent Updates)
明日はいよいよ卒業式!
同窓会入会式
卒業式予行
3年生を送る会(その3)
3年生を送る会(その2)
3年生を送る会(その1)
全校集会
3年生を送る会リハーサル
咲きました!
土曜授業
正門横の紅梅・白梅
2年学年行事
卒業式練習スタート!
ついに年間アクセス40000件に達しました!
中学生と保護者のみなさんへ(大阪府教育委員会発行)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
明日はいよいよ卒業式!
明日12日(木)、本校第68回卒業証書授与式が挙行されます。
開式は9時30分ですが、保護者の皆様におかれましては9時20分までに会場である体育館にご入場いただきますよう、よろしくお願いいたします。
同窓会入会式
予行のあと、第68期生の同窓会入会式が行われました。
本校第13期生で同窓会会長の森様に来ていただき、68期生にお祝いと激励のことばをいただきました。
卒業式予行
いよいよ明日は本校第68回卒業式です。明日に備え、参列する1・2年生生徒と一緒に予行に臨みました。
卒業証書授与の場面では大きな声で返事ができていない人も多く、少し心配ですが、明日は大きな声で返事してくれることと信じています。
3年生を送る会(その3)
合唱の後、1・2年生の代表生徒から3年生への感謝の言葉が伝えられました。
3年生からは2名の代表生徒より、3年間の思い出と感謝の言葉、そして1・2年生へのメッセージが伝えられました。
また、1・2年生女子学級委員長から3年生男女学級委員長に花束が贈呈されました。3年生は3月12日の卒業式当日、この花を胸のポケットに挿して式に臨みます。
その後、3年生は1・2年生の拍手の中、体育館から退場していきました。
3年生を送る会(その2)
3年生も、これからの高倉中学校を背負っていく1・2年生に向けて、歌のお礼と激励の気持ちを込めて2曲合唱しました。
1曲目は、合唱コンクールの課題曲として3年生全員が歌った「道」。2曲目は「旅立ちの日に」。
さすがは3年生! すばらしい合唱でした!
1 / 122 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市への相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計(page views)
本日(Today):
4
昨日(Yesterday):126
今年度(This school year):74021
総数(Total):783020
Osaka city municipal: Takakura Junior High School
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事
3/11
卒業式予行
同窓会入会式
卒業式準備
3/12
第68回卒業式
3/13
公立高校後期入試直前指導
第2回選挙管理委員会
3/16
第3回選挙管理委員会
公立高校後期入試
3/17
逆順時程
2年球技大会
行事予定(Calendar)
月間行事予定
年間行事予定
リンク
外部サイト(External links)
「全国学力・学習状況調査」について
中学生チャレンジテストについて
教育委員会ツイッター
学習支援コンテンツ(大阪市HP)
配布文書(All Documents)
配布文書一覧
学校通信「たかちゅう」
平成26年度「たかちゅう」10号
学校配布文書(School documents)
中学生と保護者のみなさんへ(大阪府教育委員会発行)
中学校給食(School lunch)
平成27年3月分 大阪市中学校給食献立表
携帯サイト