社会見学 その5
公演は、落語が八つ、講談が一つ、音曲漫才が一つで、あっという間の3時間でした。
テレビでもお馴染みの有名な噺家さんも出演されるとあって、客席は満員御礼。 落語では、大変勉強になったのが、演目の前に話される「まくら」。これが非常に面白いため、すっと落語に引き込まれます。これは、授業での導入に共通し、取り入れることができるでしょう。 上方落語。大阪の伝統文化をしっかり味わえたひと時になりました。 ご参加された皆様、企画いただいた担当の皆様、本当にお世話いただき、ありがとうございました。 社会見学 その4
18名の参加者が集合しました。
会長様はじめ、元校長先生・教頭先生にも来ていただきました。 いよいよ繁昌亭へ。 心地よい響きの太鼓の音で入場です。 社会見学 その3
天満宮の境内には、骨董品などたくさんの出店が。
ちょぅど梅の時期であり、盆梅展も行われていました。 親子連れで合格祈願に来られている家族もあり、合格のお札もいっぱいでした。 社会見学 その2
天ぶらを楽しみながら、繁昌亭に到着。
まずは、お隣の天満宮へのお参りからです。 月曜は公立前期の入試。63名のチャレンジする諸君のために、しっかりと合格祈願です。 ポカポカと小春日和の中、合格をお願いしました。 22日(日) 北中会 社会見学
昨日の21日(土)、PTA役員のOB会である「北中会」の社会見学会が実施されました。
見学場所は大阪天満宮横の「天満天神繁昌亭」。上方落語の殿堂です。 まずは、JR天満駅から天満宮までの天神橋筋商店街から。日本一長いといわれる商店街。飲食店など有名なお店も多く、行列ができたり、大勢の人々で大変賑わっています。 |