入村式

5月20日14:30
入村式の様子です。
このあと6地区のそれぞれの民宿に移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 いよいよスタート

5月20日火曜日 午前8時10分
3年生の修学旅行がいよいよスタートしました。
信州方面で各民家で分宿や様々な体験活動を予定しています。
今日は快晴です、明日からも天気が良いことを祈ります。
写真は出発直前の体育館での出発式の様子とバス乗車の様子です。
なお、修学旅行の様子は可能な限りホームページにアップしますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会のようす

5月14日(水)6時間目に校内授業研究会を実施いたしました。
1年1組で社会科の授業を李洪俊先生が行いました。
「世界の様々な地域」におけるラテンアメリカのボリビアの気候の特長を教科書や地図帳・資料集を使って、グループで調べる学習を実施しました。
授業には本校教員のほか、外部講師として元大阪教育大学名誉教授の木下百合子氏、池田市教育委員会の丹松美代志氏、元大阪市立中学校長の深草充生氏、岡格氏の4名にも参加してもらいました。お忙しい中、研修会に参加していただきまして誠にありがとうございました。この場をお借りしてお礼申しあげます。
また、授業の後の検討会ではグループに分かれて、本日の授業の振り返りを有意義に行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての土曜参観

5月10日(土)
今年度最初の土曜参観(土曜授業)を実施しました。
また1年生は6月に実施される一泊移住保護者説明会も実施しました。
多くの保護者の皆さまに来校いただき、まことにありがとうございました。
配布文書に記事をアップしていますのでぜこご覧ください。
ここをクリック↓
初めての土曜参観
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からの連絡

学校評価