★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

卒業おめでとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(火)
 講堂に全校児童が集まり、クイズをしたり、一緒に歌を歌ったり、プレゼントを交換したりしました。卒業するお兄さん、お姉さんにお世話になった感謝の気持ちを精一杯伝えました。

出前授業 租税教室(5年)

2月27日(金)
 第1部は、菅北校区内に創業の本店のある「おかしのデパート よしや」さんにゲストティーチャーとして、来ていただきました。日本で初となる お菓子のフランチャイズを考案した「よしや」さんの、おかしお菓子に関するクイズをしていただいたり、売上を上げるための工夫、おもしろ楽しいお菓子の数々等を教えていただきました。大変盛り上がった授業でした。
 第2部は大淀税務署の方から税金についていろいろと教えていただきました。クイズをしたり、街の絵の中から税金が使われているものをさがしたり等々しながら、税の学習をいっぱいしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習参観

2月27日(金)
  最後の学習参観を行いました。一年間の成長を見ていただけるように内容を工夫しました。

  1年…たのしかったね、一年生
      ・思い出やできるようになったことを発表しよう
      ・歌や合奏をリズムにのって楽しもう

  2年…成長した姿をみんなの前で発表しよう

  3年…本の世界を広げよう

  4年…ポスターセッションをしよう
      〜自分の国・友だちの国を調べよう〜

  5年…家族とのふれ合いや団らんを工夫しよう   
      〜白玉だんごづくり〜

  6年…6年間をふり返り、未来に向かってとびたとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

出前授業「そろばん」 3年

2月19日(木)
 本日、そろばんの出前授業を行いました。3年生は、黒板の大きなそろばんを見ながら、玉の動かし方、計算の仕方をしっかり学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

出前授業「人生ゲーム」 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月18日(水)
 三井住友銀行の方から、貯蓄、投資、借入についてのお話をゲームをしながら教えていただきました。これからの人生、どのようなお金との関わりがあるのかが、5年生なりにわかったのではないでしょうか。9名もの銀行員の方が来てくださり、2時間にわたって、授業をしてくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 放課後ステップアップ終了
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備