運動会練習(1年)1年生の運動会練習は、「たまいれ」と「かけっこ」をしました。 暑い中の練習でしたが、がんばって取り組みました。 運動場を整地しました放課後に教職員全員で運動場に「にがり」をまいて整地しました。 袋に入ったにがりを巻き、竹ぼうきで丁寧に伸ばしていきました。 毎年、運動会前に行っています。 「エイサー」の練習(4年)4年生の運動会団体演技は、沖縄伝統芸能「エイサー」です。 暑い日が続いていますが、4年生の子どもたちはがんばって練習しています! 当日は児童自作のパーランク―(太鼓)を使って踊ります! 秋の実り見つけたよ!・5年生が植えた、なにわの伝統野菜「勝間南瓜」は、今年はうどん粉病にもならずまだまだ新しい実をつけてくれそうです。 ・給食室前には、給食委員会児童が企画した「野菜や果物たちの運動会」がひと足早く繰り広げられています。よく見ると、必至に走っているもの、くたびれてしまったもの、応援しているもの、みんな一生懸命です。南大江のみなさんも、今からスタミナ切れにならないように、ごはんなどの主食を中心にバランス食を食べ、練習頑張ってくださいね。 休み時間中に避難訓練休み時間中に避難訓練を実施しました。運動場や教室、廊下など、各場所での避難方法を学びました。校長先生からは、「まず、第一に自分の身を守ること、次に上の学年の人は下の学年の人に声をかけたり、一緒に避難したりすることをしてください。」との話がありました。 |