今日の給食 1月22日(木)
今日の献立は「酢豚、中華あえ、焼きのり」でした。
「酢豚」とは、揚げた豚肉と野菜などを甘酢あんでからめた料理のことをいいます。中国では主に豚肉だけのものや、パインアップルを加えたものなど、いろいろな種類の「酢豚」があります。また、地域によって「古老肉(クーラオロウ)」や「糖醋肉(タンツウロウ)」などいろいろな名前で呼ばれる料理です。 原爆体験を聞く会 6年生 1月21日(水)
今日は、6年生が、平和学習の一環として、被爆体験をした方々からお話を聞かせていただきました。3人とも長崎出身で大正区に住んでいらっしゃる方々です。
「多くの犠牲の上に今の平和があるのだ」ということ、「みんなでこの平和を守っていかねばならない」ということを、改めて感じさせられました。 原爆体験を聞く会 6年生
たくさんの資料を見せていただきました。原爆の悲惨な様子を見て、二度と同じことが起こってはいけないと感じました。
校舎建て替え工事 1月21日(水)
3階の屋根の部分が少しずつわかってきました。
今日の給食 1月21日(水)
今日の献立は「さごしのしょうゆだれかけ、すまし汁、みずなの煮びたし」でした。
みずなは、京都で昔から栽培されていた京野菜です。京都では、「みずながお店に出るようになると、冬本番」と言われています。寒さが厳しくなる秋の終わりから冬にかけてたくさんとれて、おいしくなる野菜です。 |