学習支援ボランティアを募集しています!

春の訪れ

 先週末から春の陽気を思わせる暖かい日が続きましたね。本校にも早春が訪れたのにお気づきでしょうか?
 下の写真は、正面玄関の先の池から職員室前にかけてと、正門の東側に植えられている梅の花です。
 梅は、「清らかにたくましく伸びよ」との願いから本校の校章となっている大切な花です。ここ数年は花をつけておらず「このまま枯れてしまうのか」と心配でしたが、地域の方が管理作業員とともに手入れを重ねてくださったおかげで、今年はこんな見事な花を咲かせてくれました。
 梅の花は、学問の神様・菅原道真公にこよなく愛された花でもあります。3年生の進路にも花が咲きますように…。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの図書館の様子

 連日、昼休みの図書館開館を、20〜30人ほどの生徒が利用しています。読書はもとより、新聞に目を通す子、キャレルを置いた席で勉強する子の姿も見られます。
 17日(火)19日(木)20日(金)には、学年末テストに向けた自主学習の場として16〜17時に放課後の図書館開放も行いました。
 漢字検定に向けた教材など、新刊本もますます充実しています。皆さん、ぜひ積極的に図書館を活用してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 行政相談

 2月13日(金)6限、行政相談を行いました。
 これは毎年、3年生を対象に社会科の授業の一環として行っているものです。
 3年生では法律や国会の仕組みなどについて学びますが、法律で定められた内容が、区役所や警察署、税務署など自分たちの身の回りの行政機関を通じて、どのように機能し実行されているのかあらためて学ぶとともに、行政について「困った、わからない」ときには相談できる窓口があることを知る機会として行いました。
 当日は、北区で活動されている行政相談委員の3名の方と、近畿管区行政評価局の方をお招きし、お話いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜学習会(13)(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月7日(土)、14日(土)、3年生の連続土曜学習会を行いました。
 10日(火)11日(水)には私学受験が、23日(月)には公立前期選抜が行われる中、7日には47人、14日には30人と、多くの生徒が直前の学習機会に集中して臨みました。
 この間、遠方から駆けつけて質問に応じてくださっていた学習支援ボランティアさんの皆さんから、励ましの言葉や直前の学習アドバイスなどをまとめた寄せ書きを受け取り、生徒たちは感謝を胸に、気持ちを引き締めていました。

「中崎町キャンドルナイト」に出演しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月14日(土)13時から開催された「第5回 中崎町キャンドルナイト 〜済美冬まつり〜」に、本校の吹奏楽部が出演しました。
 16時からのキャンドル点灯式では、ファンファーレを演奏し、その後、メイン会場に並べられたたくさんのキャンドルに一つずつ心をこめて点灯するのに生徒たちも参加しました。(写真上)。
 点灯されると、キャンドルで描かれた「中崎町」「アンパンマンの顔」「2.14♡」などの文字・絵柄が夕空に浮かび上がりました。(写真中)
 17時からはメイン会場である中崎町ホールにて、「ムーンライトセレナーデ」「Let's swing」など3曲を演奏し、大きな拍手をいただきました。(写真下) 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 卒業式
3/16 公立後期試験、新入生制服納品受取

配布文書

学校評価

コミュニティ・スクール