<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

第68回 卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、第68回卒業証書授与式を挙行いたしました。3年前に入学し、あっという間の中学校生活でした。中学校での様々な思い出と、新しい進路への希望を胸に、立派に卒業式を終えることができました。
 地域・保護者のみなさまには、本校が進めます教育活動へのご理解、ご支援を賜りありがとうございました。今後ともよろしくお願い申しあげます。

卒業の歌

画像1 画像1
 卒業証書授与式後の、卒業生による合唱です。卒業生と教職員がともに涙した感動的な瞬間でした。

卒業式全体練習・コサージュ贈呈

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は全学年での卒業式練習をおこないました。合わせて、地域ボランティアのご協力で2年生が製作したコサージュの贈呈式もおこないました。3年生はこのコサージュをつけて、明日の卒業式に臨みます。
 第68回卒業証書式は、10時開式です。午前9時55分には卒業生が入場いたしますので保護者のみなさまは午前9時45分までにご来校ください。なお、開場は9時30分とさせていただきます。

お別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の「お別れ会」を体育館で行いました。笑いあり、歌あり、ダンスあり、8グループが熱演しました。
 画像で紹介できるのは、2グループですが、どの演目もすばらしく、会場は盛り上がっていました。体育館は温かい雰囲気に包まれ、ともに3年間を過ごした仲間とのつながりを実感できるお別れ会でした。
 明日は、予行です。

3年生 最後の給食

画像1 画像1
 3年生にとって、最後の給食実施日となりました。配膳員の中村さん 森元さんから「卒業おめでとうございます」のメッセージをいただきました。生徒達は、お世話をいただいたことへのお礼の言葉を述べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
3/12 卒業式
3/14 土曜授業 1・2年生球技大会
3/16 公立高校後期入試

学校便り

学校元気アップ通信

学校評価

その他の配付文書