西区 学校給食試食会開催!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月12日11:30〜12:30、西区民センターで学校給食試食会が行われました。本校からは社会科部の1年生7名、教員2名、PTA実行委員11名の合計20名が参加しました。学校給食の改善策として、温かいものの提供、ごはんのおかわり、味の改善の3点が進められています。12食のメニューの中から好評なものもいくつか出ていました。参加者からは「ミートローフ」「鶏肉のチリソースかけ」などが良いのではという声が挙がっていました。給食の時間が楽しくなるといいですね。参加していただきましたみなさんありがとうございました。

8月に入っても「チャレンジ講座」実施中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月4日、本日は1年「分数・少数を克服して計算名人に!」「計算マスターをめざして」の2コースと2年「理科の復習をしよう」の夏休みチャレンジ講座が実施されました。暑さに負けず、基礎・基本の定着に頑張っていますよ!
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

花乃井だより(学校通信)