☆10/1(水) 中間テスト1日目(理・国・音〈2年〉) ☆10/2(木) 中間テスト2日目(社・技家〈1・2年〉/音<3年・美<2年>>) ☆10/3(金) 中間テスト3日目(英・数) ☆10/8(水) 全市研究会 授業3限まで ☆10/9(木) 学校公開日(9:00〜15:30) 2年:薬物乱用防止教室 学校説明会(16:00〜17:00) ☆10/10(木) 3年:薬物乱用防止教室 生徒会選挙 ☆10/14(火) 月曜時間割 ☆10/15(木) 3年生実力テスト ☆10/17<金> 3年大阪市英語力調査 ☆10/18(土)・19(日) 大阪市総文祭 ☆10/24(金)第77回体育大会 ☆10/28(火)体育大会予備日 ☆10/29(水) 淀川区人権教育実践交流会 ☆10/31(金) 第2回進路説明会・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

2年生球技大会

3月5日(木)2年生の球技大会が行われました。1年生の時は、グランド状態が悪く開催できませんでした。しかし、その思いが、今回に加わりとても盛り上がりました!途中、小雨がふりましたが、全生徒の熱意が天に通じ小雨もやみました。男子優勝は4組、女子優勝は5組でした!体育委員、及び係生徒のみなさま、お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20150214五月山6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日の丸展望台の眺めを楽しみ、池田市街の一望できる見晴台から足下の景色を眺め、ふもとの植物園で学習して、帰途につきました。

20150214五月山5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五月山の山中に、吊り橋を見つけました。何度も渡って遊ぶ部員。

20150214五月山4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさん餌やりして展示を見学して、五月山に登り、展望台から猪名川を眺めます。

20150214五月山3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あげるとあげるだけ食べてくれるアルパカ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

教育方針

学校協議会

学校便り