2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

校庭デイキャンプ(1) (8月23日)

今日は、校庭デイキャンプを行いました。

この催しは、毎年、地域とPTAが共同で、夏休みの後半に5・6年生の児童を対象に実施しているものです。
今年は、40名以上の参加希望があり、朝から夕方まで、思いっきり楽しむことができ、夏休み後半のいい思い出づくりになったと思います。

地域の皆様、PTAの皆様、ありがとうございました。


始まりの会と、多目的室でのDVD鑑賞の様子です。
DVDでは、高学年のみんなに、「命」とは、「食」とはを考えてもらう内容でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

校庭デイキャンプ(2) (8月23日)

流しそうめん、その1です。

昼食は流しそうめんをしました。
本物の太い竹を使った本格的な「流しそうめん」で、子ども達は大喜びで、お腹いっぱいになるまで食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭デイキャンプ(3) (8月23日)

流しそうめん、その2です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭デイキャンプ(4) (8月23日)

流しそうめん、 その3です。

画像1 画像1
画像2 画像2

校庭デイキャンプ(5) (8月23日)

水遊び、その1です。

大型の水鉄砲で、班対抗戦をしました。
最後は、みんなびしょ濡れです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式通し練習
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式(第41回)
3/20 中学組分けテスト

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他