4年生ゴミ焼却場見学(2) (5月29日)
見学の様子(2)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生ゴミ焼却場見学(3) (5月29日)
見学の様子(3)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生ゴミ焼却場見学(4) (5月29日)
見学の様子(4)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生ゴミ焼却場見学(5) (5月29日)
見学の様子(5)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 理科の授業 (5月29日)
6年2組が理科室で「体のつくり」と「消化・吸収」についての学習をしていました。
なかなかリアルな人体模型を使って、各器官の位置を確認していました。 さらに、だ液ででんぷんの分解実験もしていました。うまく結果が出たのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|