2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

4年生ゴミ焼却場見学(2) (5月29日)

見学の様子(2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生ゴミ焼却場見学(3) (5月29日)

見学の様子(3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生ゴミ焼却場見学(4) (5月29日)

見学の様子(4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生ゴミ焼却場見学(5) (5月29日)

見学の様子(5)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科の授業 (5月29日)

6年2組が理科室で「体のつくり」と「消化・吸収」についての学習をしていました。

なかなかリアルな人体模型を使って、各器官の位置を確認していました。

さらに、だ液ででんぷんの分解実験もしていました。うまく結果が出たのでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式通し練習
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式(第41回)
3/20 中学組分けテスト

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他