TOP

桜が咲いたら1年生!!(4)

 楽しい時間は、アッという間に過ぎ、ドッジホールが終わりました。
 終わりの挨拶をして、1年生が園児たちを見送りました。
 玄関の桜の蕾も少しずつ膨らんできています。この桜が咲くころ、園児の皆さんは1年生ですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式が待ち遠しい!!

 2月10日(火)、本日、新入生保護者説明会を実施しました。
 今冬一番の寒気団が到来している中、たくさんの保護者の方が参加されました。立春も過ぎ、春はもうすぐ、4月の入学式を待ち遠しく感じられていると思います。保護者の皆様とともにお子様の成長を見守っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
 明後日は中野幼稚園・湯里保育園の年長組の園児を招き、「わくわくスタート」を実施します。楽しみにしておいてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2/10)

まだらのからあげ
さといものみそしる
プチトマト
ごはん
ぎゆうにゅう
画像1 画像1

中3の皆さん、実力を十分に出し切ってくださいね!!

 2月10日(火)、今日は私立高校の入試の日です。
 朝、針中野の駅には、受験会場へ向かう中野中学校3年生の生徒が電車を待っていました。少し緊張した面持ちで友だちと話しながら、電車に乗り込んでいきました。
 今は試験の真っ最中、落ち着いて実力を十分に出し切ってくださいね!!

冷たい風を吹き飛ばせ!!

 2月9日(月)、1年生の体育学習の様子です。
 今朝は給食室の水道管が凍るほどの厳しい寒さですが、1年生の児童は元気です!!
 縄跳びや大縄跳びをしたり、サッカーボールを蹴って広い東運動場を走り回っていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行
3/19 平成26年度卒業式

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

給食献立

校長室だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査