TOP

今週末は土曜授業を実施します!!

 2月26日(木)、1年生の生活科の学習の様子です。
 この時間は、今週末に実施される土曜授業での発表の練習をしました。
 グループに分かれて、音楽や踊り、漢字のクイズや縄跳etc…。
子どもたちがいろいろと工夫して発表しますので、楽しみにしていてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「わたしの顔、私の手」が完成しました!!

 2月25日(水)、1年生の図工の学習の様子です。
 先日、「これも、わたしは誰でしょう?かな?」で紹介した「わたしの顔、私の手」の紙版画が完成しました!!
 先生に手伝ってもらい、ローラーでインクを塗り、紙を乗せてばれんでこすって、紙をはがせば出来上がり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく教えていただきました!!

 2月25日(水)、5年生で「非行防止・犯罪被害防止教室」を実施しました。
 難波少年サポートセンターから2名の講師の先生に来ていただき、「万引きは非行の入り口、非行は犯罪への玄関口」と厳しい口調の中に人形劇やコント風の劇をまじえて楽しく教えていただきました。
 また、犯罪被害にあわないために、「いか・の・お・す・し」の言葉を教えていただきました。「いか」は知らない人に声をかけられてもついて「いか」ない。知らない人の車に「の」らないという意味で、あとの「お・す・し」は、昨日の防犯訓練の時に確認した内容と同じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2/25)

いかとあつあげのうまに
ちゅうかおこわ
デコポン
パンプキンパン
ぎゅうにゅう
画像1 画像1

今日の給食(2/24)

すきやきに
あまずあえ
しろはなまめのにもの
ごはん
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行
3/19 平成26年度卒業式

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

給食献立

校長室だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査