国際交流〜台北市立中正中学校との交流会 その12
交流演奏会
(3)中正中弦楽団の演奏 【弦楽四重奏】 四曲目 ディヴェルティメント ヘ長調 K.138より第一楽章 天才モーツアルトが弦楽4重奏のためのディヴェルティメントとして16歳という若さで作曲した曲です。シンプルに見えてかなりの精緻に富んだ曲となっています。 “7年級”日本での中学2年生の演奏です。 五曲目 ピアノ三重奏曲第39番 ト長調『ハンガリー風』から第三楽章 ハイドンは、古典派を代表するオーストリアの作曲家です。およそ1000曲に及ぶ作品を残し、交響曲の父とも呼ばれています。編成は、ピアノ、ヴァイオリン、チェロの三重奏です。同じく、7年級、中学2年生の演奏です。 六曲目 ピアノ五重奏曲 変ホ長調作品44 ドイツの作曲家、ロベルト・シューマンの代表的な室内楽作品です。ピアノと弦楽四奏のために書かれています。2拍子で自由なソナタ形式です。最後に、終楽章の主題と第1楽章の主題が見事な2重フーガで組み合わされています。同じく、7年級、中学2年生の演奏です。 国際交流〜台北市立中正中学校との交流会 その11
交流演奏会
(3)中正中弦楽団の演奏 【弦楽合奏】 一曲目 カノン ドイツの作曲家ヨハン・パッヘルベルがバロック時代中頃の1680年付近に作曲したカノン様式の作品です。この曲は、パッヘルベルのカノンの名で広く親しまれており、パッヘルベルの作品のなかで最も有名な曲です。 二曲目 弦楽三章 『八甲田山』『八つ墓村』で日本アカデミー賞を受賞したこともある作曲家「芥川也寸志」の、特に人気のある代表作です。快活で力強い作風が特徴です。 三曲目 ホルベルク組曲より第一楽章 ノルウェーの作曲家エドヴァルド・グリーグが1885年に作曲した弦楽合奏曲。原曲は1884年に書かれたピアノ独奏曲ですが、今日ではもっぱらグリーグ自身が編曲した弦楽合奏版で知られています。 国際交流〜台北市立中正中学校との交流会 その10
交流演奏会
(2)築港中学校吹奏楽部の演奏 一曲目「 恋するフォーチュンクッキー」 二曲目 きゃりーぱみゅぱみゅコレクション 「ぱみゅぱみゅレボリューション」「つけまつける」「インベーダーインベーダー」「にんじゃりばんばん」「きゃりーのマーチ」「ファッションモンスター」6曲のメドレー 三曲目 映画「スイングガール」より レッツスイング 「メイク・ハー・マイン」「故郷(こきょう)の空」「シング・シング・シング」のメドレー 国際交流〜台北市立中正中学校との交流会 その9
交流演奏会
(1)港区長あいさつ 国際交流〜台北市立中正中学校との交流会 その8
学級交流会1年2組 遊び交流3
「けん玉」「メンコ」「折り紙」など日本の伝統的な遊びで交流 中正中生徒:クラスメイトと日本の遊びで楽しんでください。また台湾の遊びなども紹介してください |
|