スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

第68回卒業証書授与式4

在校生送辞、卒業生答辞と続きましたが、後輩との思い出や仲間との楽しかった日々が卒業生の頭の中に蘇っていたことでしょう。式後の行事として、卒業生保護者代表の方から謝辞を、教職員に対していただきました。卒業生保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第68回卒業証書授与式3

学校長より「未来を築く力をつけよう」「人との出会いを大切にし、感謝の気持ちと恩送りを」という式辞がありました。また、PTA会長より「昭和」「平成」の意味も含めた祝辞を賜りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第68回卒業証書授与式2

国歌斉唱、大阪市歌斉唱、校歌斉唱に続き、いよいよ「卒業証書授与」です。担任の先生が、卒業生の名前を一人ずつ読み上げ、学校長から卒業生に証書が授与されました。堂々とした姿に、3年間の成長のあかしを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第68回卒業証書授与式1

3月12日(木)午前10時〜、本校第68回卒業証書授与式を行いました。在校生、保護者、多くのご来賓のご参列のもと、59名の卒業生の門出を祝っていただきました。
1組・2組の順に式場に入場し、厳かに式が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行1

本日3・4限目に卒業式予行を行いました。卒業生入場から退場まで、本番さながらの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 公立後期入試
3/18 マラソン大会
3/20 選挙

校長室だより

学校評価アンケート

学校教育ICT活用事業

全国学力・学習状況調査

新入生保護者説明会

平成26年度 学校評価

校長経営戦略