放課後の運動場
 芝生の緑が少しずつ色づいてきました。そして、その向こう側にある色とりどりのタイヤを使って、子どもたちが楽しそうに遊んでいました。 
 
	 
ビオトープは、春間近!
 ビオトープに初めから立てていた看板が、管理作業員さんの手によりリニューアルされました。 
ビオトープの梅の花がきれいに咲いてきました。梅のいい香りがビオトープに広がってきました。  
	 
 
	 
 
	 
卒業を祝う会にむけて
 卒業を祝う会で、6年生に向けてプレゼントをするものを作っています。1年生は、メモマグネットを作って渡すそうです。 
 
	 
 
	 
 
	 
児童集会(放送)
2月26日(木)、雨天のため、児童集会が中止になり、代わりに校内TV放送を使用して、「創立40周年記念映像」を流しました。5,6年生は、創立40周年記念式典の時に見ましたが、1年生から4年生はまだ見ていません。1年生の教室では、児童が真剣に映像に見入っていました。自分の姿が映ると、歓声が上がっていました。 
 
	 
 
	 
防災講演会のお知らせ
 3月8日(日)午前10時から、東井高野小学校講堂におきまして、防災講演会が行われます。 
防災アドバイサーを講師に、「災害に強い東井高野をめざして!」をテーマに講演していただきます。  
	 
 | 
  | 
|||||||||||