マナーアップウィーク・あいさつ運動
6月9日(月)〜13日(金)、マナーアップウィーク・あいさつ運動に取り組みました。マナーアップウィークとは、「みんながきもちよくすごせる学校にしよう」というめあてのもと、「あいさつ」「校舎内の歩行」「物の使い方や後片付け」について特に意識して取り組みましょうという強調週間のことです。「あいさつ」については、児童会とも連携して取り組みました。アンケートの集計をみると、94%の子どもたちが、「にっこり はっきり 自分からあいさつできた」と答えていました。マナーアップウィークだけではなく、今後も「あいさつ」「校舎内の歩行」「物の使い方や後片付け」についての指導を継続していきます。
読書ボランティアの読み聞かせ
本校では毎週火曜日、「朝の読書」の時間を設定しています。月に2回、「朝の読書」の時間に読書ボランティアの方が本の読み聞かせに来てくださるのですが、今年は6月10日(火)が第1回目の日となりました。この日は1・2・3年生に読み聞かせをしていただきました。みんな静かに、読書ボランティアの方の読み聞かせに耳を傾けていました。
読書ボランティアのみなさん、今年もどうぞよろしくお願いいたします! 歯・口の健康教室6年
今年は6月4日(水)〜6月10日(火)が「平成26年度歯と口の健康週間」ということで、6月9日(月)、歯・口の健康教室を実施しました。これは、生活習慣病の予防をはじめ、健康的な心身の自己管理能力の向上を図るため、毎年6年生を対象に実施しているものです。この機会に歯の健康に対する関心を高め、日常生活において、歯・口の健康づくりを実践していきたいですね。
区役所地域見守り隊との顔合わせ
阿倍野・西成両区役所の地域見守り隊の方との顔合わせを行いました。地域見守り隊の方は、どんな活動ををしているかということや「こども110ばんの家」のことについてお話してくださいました。地域見守り隊のみなさん、いつも子どもたちのことを見守っていただきありがとうございます!これからもよろしくお願いします!
避難訓練(火災)
火災発生時を想定して、今年度1回目の避難訓練を行いました。「お・は・し・も」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)の約束を守って、2分18秒で全員が避難することができました。消防署の方にも来ていただき、消防服や避難する時の姿勢について等、ためになるお話をしていただきました。教職員も、いざという時のために消火訓練を行いました。
|
|