西成郵便局、西成消防署、地下鉄岸里駅、大阪市立中央図書館の4か所の探検が今週ですべて終わりました。
西成郵便局では、自分で書いたハガキをポストに投函し、それがどのようにして家まで届くのかを知ることができました。
西成消防署では、訓練の様子や放水体験をさせていただきました。
地下鉄岸里駅では、券売機の裏側や自動改札の機械の中を見せていただきました。
中央図書館では、ふだんは見ることができない閉架書架を見せていただいたり、お話の部屋で読み聞かせをしていただいたりしました。
探検を終えて、子どもたちが一番印象に残った探検場所を絵と文でまとめました。教室に掲示しています。明日の土曜授業でぜひご覧ください。