創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

こころのこもったプレゼント 〜えほんばたけ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
今年も、6年生全員(教職員もお相伴にあずかりました)が「えほんばたけ」さんから頂いた卒業プレゼント。

中には、心のこもった5編の詩がおさめられていました。
一生の宝物です。     

                                   (学校長)
      ●そのうちの1編をご紹介


つらいことがおこると感謝するんです
       これでまた強くなれると ありがとう

悲しいことがおこると感謝するんです
       これで人の悲しみがよくわかると ありがとう

ピンチになると感謝するんです
       これでもっとたくましくなれると ありがとう


つらいことも悲しいこともピンチものりこえて生きることが人生だと言いきかせるのです 自分自身に
そうするとふっと楽になって 楽しくなって
人生がとても光り輝いてくるんです

ピンチはチャンスだ 人生はドラマだ
人生がとてもすてきにすばらしくよりいっそう光り輝きだすんです


ますます光り輝く人生をありがとうの心と共に

                         「ありがとう」 清水英雄


    私たち大人の心にも響くことばです。

平成26年度 研究紀要を掲載しました

画像1 画像1


平成26年度 研究紀要を掲載しました。

 
●トップページの右端の段の中頃
   ⇒研究
   ⇒平成26年度 研究紀要

●トップページの上段の青いタブ「本校の教育」
   ⇒本校の研究
   ⇒平成26年度 研究紀要


本校では一昨年度より、算数科を研究教科に据え
「豊かに学ぶ子どもを育てる」―生活や学習にひろがる算数科を目指して―を研究主題として、教職員一同、校内研修や授業研究・研究討議を重ねてきました。

3年目を迎える本年は、
昨年度の課題の再点検を行なうとともに、指導法を改善し、更なる研究実践の深化充実に努めてきました。

この研究紀要は本校全教職員が力を合わせてひたむきに取り組んだ実践の記録です。
ぜひ、ご覧ください。 


                                (学校長)

災害を風化させないためにも 〜1分間の黙とう〜

画像1 画像1


11日(水)、
この日は5時限で授業が終わるため、地震発生時間より少し早い、午後2時25分から1分間、東北大震災で犠牲になった人たちのご冥福を祈り、全校一斉に黙とうをささげました。


                                   (学校長)


明日、3月12日(木) 自動車文庫がやってきます

画像1 画像1
 
 
明日、3月12日(木)、本校の体育館前に「自動車文庫」が巡回してきます。



返却しなければならない本がないかどうか、ご家庭で確認してあげてください。連絡なしで返却が遅れると、一定期間貸し出しが禁止されてしまいます。

詳しい貸し出しの方法等は、
4月8日(火)のトピックスに掲載しています。どうぞよろしくお願いします。



                                (学校長)



平成26年度 学校関係者評価報告書を掲載しました

画像1 画像1
 
 

昨日の学校協議会の評価を、
     「平成26年度 学校関係者評価報告書」として掲載しました。
       (こちらでご覧いただけます。)
 

(こちらからもご覧いただけます)
●トップページの右端の段の中頃
   ⇒学校評価
   ⇒平成26年度 学校関係者評価報告書

●トップページの上段の青いタブ「本校の教育」
   ⇒外部評価
   ⇒平成26年度 学校関係者評価報告書
 
                         

≪総括についての評価≫

 今年度の学校の自己評価は概ね妥当である。

 児童や保護者アンケートの結果も良好で、学校の教育活動が肯定的に捉えられていることがわかる。学力・運動能力ともに満足のいく結果ではないが、数値に表れる結果だけに左右されるのではなく子ども達が人として健やかな成長を遂げることに尽力してくれていることがわかる。「豊里のこども」として胸をはれるようなオンリー1の教育を更に推進してほしい。


                                  (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
祝日等
3/21 春分の日

学校評価

学校だより

研究

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査