6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

給食風景 (11月28日)

今日の給食メニューは
 ・豚肉と野菜のカレー煮
 ・変わりピザ
 ・カリフラワーのピクルス
 ・パンプキンパン
 ・牛乳
でした。

今日は4年2組の様子です。
パンプキンパンは朝焼のパンで、とてもフワフワでおいしかったです。
変わりピザも子ども達に好評でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫を祝う会(1) (11月28日)

1時間目に講堂で「収穫を祝う会」をしました。

保護者の方や地域の方もたくさん来てくださりました。

代表の児童が緊張しながら、初めの言葉を言いました。
そして、「収穫の歌」を全員で大きな声で歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫を祝う会(2) (11月28日)

その2です。

みかん園に入ってみかん狩りです。
「どれがあまそうかな〜」と悩んでいました。

保護者の方にもみかん狩りを楽しんでもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

収穫を祝う会(3) (11月28日)

その3です。

敬老会の方にみかんとカキをプレゼントとしました。
終わりの言葉もしっかりと言えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

明日は「収穫を祝う会」を行います (11月27日)

明日の9時から9時40分ごろまで、講堂にて「収穫を祝う会」を行います。
学校敷地内の果樹園には、今年もたくさんの甘いミカンが実りました。

明日は地域の敬老会の方を迎えて、1年生が歌を歌ってくれたりします。

みんなでミカン狩りもしますので、1年生の保護者の皆様、地域の皆様、お時間がありましたらご来校してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式通し練習
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式(第41回)
3/20 中学組分けテスト
3/21 春分の日

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他