6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

29日(土) 休日の部活動

 昨夜の雨も止んで、今日から思いっきり部活動! と思っていたら、またまた激しい雨が。
 今日の部活動は階段や廊下で・・・。
 しかし、ラグビー部は他校との合同練習。
 始まったと思ったら、豪雨! びしょびしょになりながらの練習となりました。ラインアウトの練習、とても頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 学校協議会

 28日(金)、午後7時より、今年2回目の学校協議会が行われました。
 学校からは、「運営に関する計画」の中間自己評価、全国学力学習状況調査の結果と課題の考察、職場体験学習に向けての取り組み、土曜授業の展開、学校選択制などについて報告を行いました。
 協議会の会長様はじめ、前校長様から、学校運営に関する成果を評価していただき、またご要望や課題の確認を頂戴しました。
 そして、傍聴された大正区役所担当者様からも、貴重なご意見をいただきました。
 今回のご意見やご要望を踏まえ、前半戦の不十分であった点を克服し、12月からの努力を開始していきたいと考えます。
 協議会の皆様、ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1

部活動の再開 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学生らしさの一つが「文武両道」。
 これからも、青春の汗をしっかりと流しましょう。

部活動の再開

 テストがようやく終了し、うずうずしていた身体を動かす時が再開しました。
 部活動での発散。グランドに響く声が、中学校らしさを象徴しています。
 これから寒さが厳しくなりますが、みんなで力を合わせて頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

津波に備えて その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手を引かれた園児たちは、4階の図書室・被服室まで到着しました。
 前回の、泉尾幼稚園での家庭科幼児教育の体験が生きていたようで、一緒に活動するのも慣れていました。
 そして、保護者の皆様のお迎えが到着。
 最後はグランドで、園長先生からのご講話で締めくくりました。
 7〜8年後の中学生になるまで、津波の起こらないことを祈ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31