勉学の秋〜学習参観〜(その3)
写真上下とも3年1組 算数「長さ」(少人数学習 3年1組教室と中学年学習室での様子)
勉学の秋〜学習参観〜(その4)
写真上4年1組 図工「版画板を彫る」
写真下5年1組 国語「和語と漢語の違いを理解しよう」 勉学の秋〜学習参観〜(その5)
写真上下とも6年1組 算数「拡大と縮小」(習熟度別少人数学習 6年1組教室と高学年学習室での様子)
不審者侵入!?避難訓練
15日(水)不審者が休み時間中に学校に侵入したという想定で避難訓練を行いました。児童は避難を促す放送を聞いて安全な階段から運動場に1次避難をしました。その後、不審者が確保されたという放送後、講堂に移動しました。
子ども達の避難中、東成警察の方が扮した不審者に対応した教職員は「これが実際にあったら、教職員も子ども達も怪我ではすまない」との感想をもつほど教職員にとっても真剣味あふれる訓練になりました。 講堂では、警察の方からの話を聞き、子ども達は再度、自分の身を守ることについて考えるよい機会になりました。 (写真上:1次避難(運動場)の様子 下:2次避難。講堂で警察の人の話を聞いている様子) 楽しくてためになる防犯教室(1・2年)
10月10日、東成警察の方が来校され、1,2年の子ども達に安全な生活について話してくださいました。
具体的な内容としては、 1.警察官の持ち物、服装、具体的な仕事についての紹介 2.身の回りに潜む危険な誘いにのらないという指導 3.不審な人への対応の仕方 でした。 子ども達は、実際に刺又を使って不審者を捕まえる場面を実演して見せてもらったり、パトカーに乗せてもらったりしたうえに、犯人役の人のバク転まで見せてもらい、大喜びでした。警察の方からも「北中道小学校の児童は反応がよく話しやすかったです」との言葉をいただきました。 |
|