第64回卒業式を挙行しました
3月12日(木)、第64回卒業証書授与式を挙行しました。下の写真は卒業式前の体育館の様子、祝辞・祝電披露です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 64期生 5年後の私へ〜タイムカプセル〜
3月11日(水)の午後、3年生のタイムカプセル委員の子どもたちとPTAの学年委員さん、先生方で5年後の成人の集いにみんなで開封するタイムカプセルを埋めました。
5年後、成長した姿でこのタイムカプセルをみんなで開けましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式の予行を行いました
3月11日(水)2限目〜3限目に卒業証書授与式の予行を行いました。12日(木)の卒業証書授与式に向けて練習は今日が最後です。明日はみんなの晴れ舞台です。ここまで育ててくださった保護者の方、支えてくださった多くの人に感謝の気持ちで臨んでください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習2日目
3月10日(火)、3年生は4時間目〜6時間目に卒業式練習を行いました。証書授与の練習、歌の練習を子どもたちは先生方の指導のもと、頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒い朝の中で春の訪れです♪
昨日より西日本は冬型の気圧配置で気温が低く、3月11日(水)寒い朝を迎えました。グラウンドには氷が張り、冷たさを感じる中で、築山のところに水仙が咲いているのに生徒のみんな気づいていましたか?東館の道路側に面した場所でも水仙がきれいに咲いています。学校においても春を感じることができます。みんなもぜひ、見てください。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|