☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

1月28日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「あじのレモンマリネ」「スープ煮」「りんご」「黒糖コッペパン」「牛乳」です。
 あじは給食には年1回登場します。からあげにしたあじにたまねぎとレモン果汁で作った調味液をからませています。レモンの果汁は生のレモンを給食室でひとつひとつ絞ってとります。外国産のレモンは1年中見かけますが、給食のレモンは国産のものを使うので、旬の1月と2月のみ用いることができます。

 ☆あじに含まれる栄養素☆
 あじは、脳の働きを活発にするDHA(ドコサヘキサエン酸)、血管の病気を防ぐEPA(エイコサペンタエン酸)をたくさん含んでいます。
 また、骨や歯を丈夫にするカルシウム、たんぱく質、ビタミンなども含んでいます。
画像2 画像2

1月27日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「かす汁」「鶏肉の甘辛焼き」「くりきんとん」「ごはん」「牛乳」です。体の温まるかす汁はとても好評でした。

 ☆くりきんとん☆
 新しい年のはじまりに食べるおせち料理には、いろいろな願いがこめられています。くりきんとんの「金団(きんとん)」は、金のかたまりをあらわします。「お金や財産に恵まれますように」という意味があります。

1月26日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「鶏肉とあつあげの煮もの」「れんこんのてんぷら」「きゅうりのおかかあえ」「ごはん」「牛乳」です。

 ☆れんこん☆
 れんこんは、土の中で深く伸びたくきで、浅い沼地などで栽培されます。寒い時期に冷たい泥水にひざから腰までつかって、傷つけないように収穫するので、大変な作業です。
 おせち料理にもよく使われ、穴があいていることから、将来の見通しがつくといわれています。

給食週間〜給食委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 ☆シルエットクイズ☆

 給食委員会の給食週間の取り組みとして「大阪産(もん)」の野菜・果物を調べました。そして、各クラスを訪問してシルエットクイズで紹介しました。           
 
 たとえば、ももは岸和田市・河内長野市、ぶどうは太子町・河内長野市・交野市などです。生産量の多いものでは、春菊は全国2位、ふき、いちじくはは3位、ぶどう、みずな、みつばは7位です。                                              
 

1月21日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「さばのみそ煮」「のっぺい汁」「はくさいの甘酢づけ」「ごはん」「牛乳」です。「のっぺい汁」は、日本全国にある、郷土料理です。でんぷんでとろみをつけた、冷めにくく、体が温まる汁物です。旬のさといもやだいこん、にんじん、みつばなどの素材の味をしっかり味わい、彩りの美しさを目で楽しむこともできる献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31