TOP

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 オラ!スペイン村です。(オラは自分のことでなく、スペイン語でこんにちわ。)

たてわり班対抗スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
台風の影響がどうなるか心配していましたが、お天気にも恵まれ“たてわり班対抗スポーツ大会”が開催されました。
ドッジボールは低学年も高学年も楽しめるように、代表委員会でルールを話し合いました。ドッジボールでも、大縄でも、低学年の子にボールを渡してあげたり、「上手にとべている!」と思いやりのある声かけができていたり、どの子も楽しそうに活動できていました。
これを機に、これからも異学年との交流がさらに深まることを願っています。

4年社会見学(柴島浄水場)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月22日(月)に柴島浄水場へ社会見学に行きました。浄水場では,飲み水ができるまでの仕組みを学習しました。取水口やオゾン等,慣れない言葉もたくさんありましたが,子どもたちには一生懸命に学ぼうという姿勢が見られました。見学を終えたあと,ろ過の実験を行い,「汚れていた水がこんなにキレイになるんや!」という声が聞こえてきました。最後に配水管の実際のサイズを見て,その大きさに子どもたちはとてもおどろいていました。生活に欠かせない水について、より興味を持つことができた社会見学でした。

プールおさめ

 夏休みの練習の成果をまとめ、それぞれの泳力を伸ばし、今年のプール水泳を終えました。最後の日、6年生は小学校最後のプールを「リレー」や「ゲーム」で存分に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニ救急隊になろう!

 昨日、3・4年生の発育測定時に、「AEDと救急車の呼び方」について学習しました。119番通報のシミュレーションを通して、通報のイメージがわいたようでした。
本日、1・2年生の発育測定時に、「自分でできるけがの手当て」について学習しました。鼻血が出たときに、「鼻をつまんで下をむく」ということは意外だったようです。代表の児童が、擦り傷、やけどなどの場面に応じた手当てを、クラスみんなの前でやってみました。今後は、自分でできる手当てをしてから、保健室に来てくれると期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31