新入生のウサギ「さくらと(仮)けだま」
昨日紹介したスクールサポート先生、転校生と同様にウサギも新たに2匹入って来ました。
上の写真はメスのウサギで名前は、「さくら」です。 下の写真は性別が不明で名前は「(仮)けだま」です。仮というのは、まだ名前が正式に決まっておらず、現在募集中です。もし、よかったら名前を考えてまた教えてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() なかよしクイズ、なかよし通信![]() ![]() ![]() ![]() ビオトープ掃除
今日は、ビオトープの池の底にあったヘドロを採る掃除をしました。ヘドロは有機物のかたまりだそうであり、畑の肥料にもなります。バケツ2杯ほどさらって、畑に撒きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後に、生活指導の先生より2学期に向けてのお話でした。 2学期には、運動会や作品展など多くの行事があります。子どもたち、教師ともども学校一丸となって2学期も頑張っていきたいと思います。 2学期始業式 その1
今日から、2学期の始業式が始まりました。子どもたちみんな、雨にも負けず元気に登校してきました。みんな本当に大きくなっていて驚きました。始業式は講堂でおこなわれ、まずはじめに校長先生より夏休みのことについてのお話がありました。雨が多かったことや、努力のつぼについてのお話でした。そのあと、今日からのスクールサポート先生の紹介、転校生の紹介がありました。学期始めなので、出会いがいっぱいあり、みんな、わくわくした気分で見ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|