卒業を祝う会にむけて
卒業を祝う会で、6年生に向けてプレゼントをするものを作っています。1年生は、メモマグネットを作って渡すそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会(放送)
2月26日(木)、雨天のため、児童集会が中止になり、代わりに校内TV放送を使用して、「創立40周年記念映像」を流しました。5,6年生は、創立40周年記念式典の時に見ましたが、1年生から4年生はまだ見ていません。1年生の教室では、児童が真剣に映像に見入っていました。自分の姿が映ると、歓声が上がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 防災講演会のお知らせ
3月8日(日)午前10時から、東井高野小学校講堂におきまして、防災講演会が行われます。
防災アドバイサーを講師に、「災害に強い東井高野をめざして!」をテーマに講演していただきます。 ![]() ![]() 最終読み聞かせ(2年・4年)
2月24日(火)2年生と4年生の最終読み聞かせが行われました。
2年生は、「おばけのてんぷら」と「おおきく おおきく おおきくなあれ」の読み聞かせ、4年生は、「キャベツくん」と「したきりすずめ」の読み聞かせを、読み聞かせボランティアの保護者の皆さんに気持ちを込めてしていただきました。 1年間どうもありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ最終日
今日で、今年度のクラブ活動は最後でした。6年生は、小学校最後のクラブ活動でした。中学校にいっても、クラブに勉強に頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|