TOP

1年学年集会をしました

画像1 画像1
 11月19日(水)の5時間目に、1年学年集会をしました。少し寒かったのですが、たくさんの保護者の方々が参加しました。親子で力を合わせてボール送りゲームを楽しみ、子ども達は大変楽しそうでした。歓声が運動場に響いていました。

小中連携清掃活動で大活躍

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月17日(月)に小中連携清掃活動を行いました。本校からは1・2年生、東陽中学校からは1年生が全員参加しました。
 中学生が1・2年生の手をつなぎながら、阪陽公園と深江公園に移動しました。1・2年生の子ども達は、中学生のお兄さん、お姉さんと一緒に清掃活動ができて大喜びでした。また、中学生の皆さんも1・2年生の子ども達にやさしく声をかけながら、終始笑顔を絶やさず一緒に清掃をしてくれました。協力して清掃したおかげで、公園が大変美しくなりました。小中連携のよさが存分に発揮されました。

赤い羽根募金がスタートしました

画像1 画像1
 今日(11月18日)から、赤い羽根募金がスタートしました。
代表委員の子ども達が、募金箱を持って玄関に立ちました。
 おはようございますと元気よくあいさつが交わされる中、募金が集まっていきました。
集まったお金は、社会福祉に活用されます。11月20日(木)まで行われます。
 ご協力のほど、よろしくお願いします。

栄養指導の授業が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月18日(火)に栄養指導の授業が3・4年生で行われました。3年生では、規則正しい生活と食習慣について、4年生では、食べ物の旬について、自らの生活を振り返りながら学習しました。子ども達は、学習したことを実際の生活でいかせるように心を新たにしました。

土曜授業・作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月18日に土曜授業・作品展を行いました。作品展では子ども達の力作が披露されました。どの作品も子どもたち一人一人の個性がきらりと光っていました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/19 第61回卒業証書授与式
3/20 3年ステップアップ
3/21 春分の日
3/23 給食終了 大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業

オンライン学習の手引き

学校だより