TOP

11月22日(土) 土曜授業:学習発表会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9時からは、1・3・5年生の学習発表会でした!

校長先生のお話の後、1年生は「小さなせかい」で、南の国・ロシア・
スペイン・インド・韓国・日本の紹介を歌と踊りでしました。3年生は、
「かさこじぞう」の音読、リコーダーで「パフ」の演奏、「あなたにありが
とう」の歌を歌いました。5年生は2学期に「心の中の宝物」を学習して
周りの人に支えられている自分のことも発表しました。


11月7日(金) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
管理作業員室から出火したということで、避難訓練をしました!

火災の場合の避難訓練を2時間目にしました。管理作業員室近くの階段は
使えないので残り2つの階段を使って、運動場の鉄棒前に全校児童が避難
しました。ハンカチを口に当て、おさない・はしらない・しゃべらないの「おはし」
を守ってすばやく集合しました。


11月5日(火) 交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2
交通安全指導を旭警察交通課のおまわりさんと区役所の3名の方にして
頂きました。

2時間目は低学年、3時間目は高学年で、まず実際の自転車を使って、
自転車の安全点検や正しい乗り方の指導でした。その後DVDを見ました。
低学年はアニメ「孫悟空」で、横断歩道の渡り方など正しい交通ルールを、
高学年は自転車の安全な乗り方を、スタントマンの迫真の演技から学びま
した。特に傘をさして自転車に乗ると前が見えなくて、危険なことや、大き
な車が左折してくると巻き込まれ(内輪差によって)るので、注意すること
を強調されていました。


11月4日(火) あいさつ週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、あいさつ週間で運営委員会の児童が正門に立っています!

「おはようございます」「こんにちは」など、元気よくあいさつできるように、
強調週間を設け、各学級でチェックシートもつけています。
運営委員会の児童は、たすきをかけ、ポスターを手に持ち、登校して来る児童や
地域の方に大きな声であいさつをしています。
朝礼の時に、朝あいさつができたか尋ねると、半分ぐらいの児童はきちんと
できていない方に手が挙がったので、来週には全員ができたに手が挙がることを
目標に、金曜日までがんばりたいです。

10月29日(水) こころの劇場6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オリックス劇場(旧大阪厚生年金会館)で、劇団四季による「こころの劇場」
を鑑賞しました!

昼食は、劇場前の公園で食べました。午前中に調理実習でお弁当を作って
持っていきました。ミュージカル劇「魔法をすてたマジョリン」を、大阪市の他
の小学校と一緒に、満席の会場で2時間楽しく鑑賞しました。魔女の世界と
いうことで少し不気味な舞台背景もありましたが、友だちや思いやりの心の
大切さ、感謝の気持ちを劇を通して学びました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業開始
祝日
3/21 春分の日

学校評価

学校だより

全国学力状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査