幼小中連携研修会
31日(木)15:30〜
三国中学校で、新高幼稚園、新高小学校、三国小学校、三国中学校(三国中学校下学校元気アップ本部のTさんも)そして本校の職員が合同で研修会を行いました。幼小中の連携(一貫)教育は、幼小中の互いの取り組みを知ったり、「目指す子ども像」を共有したりすることによって、義務教育9年間(幼稚園も含めると11年間)を通して子どもたちの”ええとこ”を伸ばしていくことをねらいとしています。今回は、初めての顔合わせということもあって、まずは「お互いを知る」ことからスタート。全体会の後、国語、数学(算数)、英語、体育、生活指導の5部会に分かれて交流をしました。小学校の取り組みが、中学校で活かされていることや、逆に小学校でももっとていねいに指導しなければいけないことなど、課題も見えてきました。今後もこういった研修会をもち、子どもたちの「学び」と「育ち」を豊かなものにしていきます。 泳力記録会
今日なみはやドームのプールで、学童泳力記録会が行われ、本校の3年、5年、6年の7人が参加しました。広いプールでたくさんの応援の中を泳ぐのは、またとない経験です。普段泳ぎ慣れていても、「50mは、しんどかった!」と。でも泳ぎ切ったみんなの顔はとてもさわやかで満足そうでした!
長い夏休み、今しかできない体験をもっともっとしてほしいです。 三国中学英語村2
違う小学校の子どもたちが集まってグループを作っています。英語でというより日本語でも話しかけることができず、初めは黙って座っている子どもたち。でもだんだん慣れてくると、日本語でも英語でも話せるように。言葉がわからなくてもまずは、相手の話すことに耳を傾け尊重すること、何かを伝えたいときには、身振り手振りでもよいことなどを3日間の活動をとして体験(実感)してほしいと思います。
はさみや小物の貸し借りなどを通してコミュニケーションが上手になってきました。素敵なパペットが出来上がりましたよ! 三国中学英語村1
30日(水)〜1日(金)の3日間、三国中学校で「三国英語村」が開催されています。三国小、新高小と本校の子どもたちが20人ほど集まって、英語で話しながらいろいろな活動を楽しみます。先生は、中学校の英語担当のY先生とC‐NETのEIMI先生です。今日は、自己紹介の後、ラジオ体操(英語バージョンのCDをかけながら)、「3匹の子ブタ」のDVD視聴、グループで人形劇をするためのキャラクターや配役の相談、パペット作りなどをしました。「3匹のねずみ」や「3匹のオオカミ」などを考えたグループもあり、最後の日に発表します。どんな風な英語劇になるか楽しみです。
蓮の花が開きました!
今朝、見事な蓮の花が開きました。一説によると花が開く時は、ポン!という音がするとか。もうしばらくするとしぼんで、翌朝開き、3日間きれいな花を見せてくれるようです。
|
|