2年 暑中お見舞い投函! 7/14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そこで、今日は雨もあがったので、全員で郵便局に向かいました。 ポスト前で説明を受けた後、一人一人投函しました。 先方には2日ほどで届くと思いますので、お楽しみに! 3年 風の力で車を動かそう(7月14日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、班対抗の競争を行いました。早く進むためにはどのようにあおいだらよいか工夫して走らせていました。 3年 ハートカードプロジェクト(7月14日)
「3年生全員のもちあじを見つけよう」ということで、1人1人の得意なこと・がんばっていることをハート型のカードに書いて友だちに渡すという活動をしています。もらうとやはり嬉しいようで貼ってもらったのを見ては「こんなこと書いてくれてるねん」と嬉しそうに話してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 「えだまめ」 収穫しました!! (7/14)![]() ![]() 『1ねん1くみ えだまめクラス』 だけあって、えだまめを持って帰りたい子がわんさか!! しかーし、野菜はくじ引きでお持ち帰りをしているので、今日の当選者がえだまめをゲットできます。 みんな・・・「いいなあ」と。。。。 今日の野菜で、一通り全員がお持ち帰りできました。 夏休みまでに、もう一回収穫できそうですので、楽しみにしてくださいね!! ![]() ![]() 6年 ついに完成!!(7月14日)
さて、図工科で作っていた作品が仕上がりました!!
何を作っているのか途中経過を載せていたと思いますが、正解は「うちわ」でした☆ とーっても暑い教室もこれで少しはしのげるかな? 「夏といえば…」というところから字と絵を考えました。 そして、最後には落款(らっかん)も作って、とても風流な作品に仕上がったと思います。 終業式には持ち帰りますので、楽しみにしていてください♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|