「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

■運動会 3 もっともっと選手入場!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
低学年のみんなはとにかく元気!
大きく手を振って足を上げての入場です。

■運動会 2  続々選手入場!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生から順に入場です。
さすが高学年はびしっとしてるね。

■運動会 1. 入場!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲一つないすがすがしい秋晴れの空のもと
平成26年9月28日
第63回太子橋小学校運動会が開催されました。

それでは入場行進スタート!

太子橋小学校 秋の音楽会 by 今市中学吹奏楽部

9月13日に秋の音楽会が開催されました。

太子橋小学校のみんなの先輩である
今市中学校の吹奏楽部のみなさんが来てくれました。
さまざまなジャンルのサービス精神がとっても旺盛なプログラムを引っさげて
歌ありダンスあり解説有りの音楽会。

地域の人たちもたくさん鑑賞におこしくださいました。

妖怪ウオッチの最後に「ひゅるるる〜〜〜♪」と鳴る
おもしろい楽器もありましたね。

今中吹奏楽部のみなさん、
本当にありがとう!
おかげで快晴の秋空のように晴れ晴れとした午後が過ごせました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太子橋小学校の Hazard Map(ハザードマップ)完成

地域には必ず災害の危険度をあらわす
Hazard Map(危険度マップ)があります。

そんなハザードマップを
太子橋小学校内の危険度をチェックして
保健委員のみんなが作ってくれました。

すごくわかりやすいポイント解説付きです。

みんなが痛い思いをしなくてもすむように
しっかり頭に入れて行動しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
大掃除
3/24 修了式
3/25 春季休業(〜4/7)