6年・おすそ分け

画像1 画像1
画像2 画像2

6年4組の子が、調理実習のおすそ分けを持って来てくれました!

メニューは家庭科の教科書を参考にして、子どもたちで決め、買い物も自分たちでしたそうです!(先生が引率しています)

作りたてで、とてもおいしかったです!
6年4組のみんなと宮本先生、どうもありがとう!

4年・外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
アントニオ先生が、本来担当ではない4年生に外国語の授業をしていました!

4年生の先生からのリクエストから実現したこの企画ですが、子どもたちは大喜び!

「Rock! scissors! papers! 1,2,3!!」元気よく、アメリカじゃんけんで遊びました!

4年・社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生が、社会科の学習で、産地調べをしていました!

家にあった様々な製品の品質表示を調べ、それぞれの生産地を白地図に貼り付けます!
身の回りのものが、全国各地で生産されていたことを知りました!

ふなっしーをかいていた子もいましたが、あれは千葉県の名産品というわけではありません!くまもんも違いますね!

4年 国語科「ごんぎつね」

画像1 画像1
物語文「ごんぎつね」を「クラスみんなで」「学年みんなで」深く深く読み取った2週間が終わりました。

子どもたちは,文章をよく読み「ごん」の気持ちや様子を想像していました。

一人一人が自分の意見を発表し,話し合い活動を通して物語文の読み取りを深める。このような学習活動の中で,子どもたちからは,「へぇー,○○さん,そんな風に考えてたんやー。」「なるほど,△さんの意見を聞いて,ごんの気持ちがわかった!」などのつぶやきが聞かれました。

学習を通して繋がることで,子どもたちはお互いを理解していきます。
子どもたちが,考えを発表し合い学び合える雰囲気を大切に,3学期も学習活動に取り組んでいこうと考えています。



3年生2学期学年集会(大なわとび)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月19日(金)の2時間目に、体育館で大なわとび大会をしました。
「全員とび」と「8の字とび」を各クラスで行い、とんだ回数の合計を競いました。

「クラスみんなで力を合わせ、優勝めざして学年集会を楽しもう!!」
というめあてのもと、子どもたちはとても楽しそうに取り組み、盛り上がっていました。

ある子どもがなわにひっかかり、「ごめんね」というと、「気にしないで、がんばろう」との声が返っていました。その場面を見て、うれしい気持ちになりました。

結果は、 1組…162回   2組…131回   3組…151回  

終了後は、担任の先生と一緒に振り返りをしました。
「みんなの気持ちを合わせて、次はもっと記録をのばそう」と、
子どもたちは、やる気に満ちあふれていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式
3/25 春季休業開始