5年 図画工作「発砲トレイで大変身」

図画工作で発砲トレイを使って、花や乗り物、昆虫などをつくりました。

トレイのカーブやへこみをいかしたり、切り込みを入れて組み立てたり、

いろいろと工夫しながら作品をつくっていました。

最後に完成した作品を班の友だちと見合って、友だちの作品の工夫している

ところをワークシートに書きました。

みんな工夫して作っていて、発砲トレイを大変身させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界にはいろんな言葉があるんだね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生では、国際理解教育の一環として、世界中にはいろいろな国があることや、いろいろな言葉があることを学習してきました。

 6日(金)には、アントニオ先生に授業に入っていただき、英語のあいさつや、絵本の読み聞かせ、手遊び歌など、英語に親しむ活動をしました。

 最後に、違うクラスの友だちと英語でじゃんけんをして、自己紹介をしあうゲームをしました。

図書の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 5日(水)、各学級の図書の時間に、読み聞かせボランティアの方に来ていただき、絵本や紙芝居の読み聞かせをしていただきました。

 今回は、国語科で学習している「花いっぱいになあれ」の作者・松谷みよ子さんの作品をたくさん読んでいただきました。

 楽しいお話の世界にひきこまれた子どもたちでした。

 

理科室で実験! さて、結果は・・??

画像1 画像1 画像2 画像2
理科「水のすがた」の学習で、水を熱し続けるとどうなるのだろうかの実験をしている様子です。丸底フラスコに入った水とふっとう石の様子を見るかたわらで、温度計をチェックする子も。。  まさに真剣そのもの!細かい変化をノートにまとめています。
実験を通して、理科好きの子が増えてくれるといいのですが。。

卒業証書押印

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書の押印をしました!

6年生の担任や、学年の先生が心を込めて一枚一枚押しました!

押印しながら、子どもたちと過ごしたこの1年間の思い出話もたくさん出ました!


5年生の先生たちと、ぼくもお手伝いしましたよ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式
3/25 春季休業開始