PTA人権
2月3日(火)PTA人権啓発委員会による浪速少年院見学会がありました。大阪府茨木市にある施設は広く、寒く、規則正しい生活ぶりがうかがえました。係りの方の説明を聞き、そこに世話にならないようなかかわりが大切だと学びました。いろいろ考えさせられる見学会でした。
【お知らせ】 2015-02-04 09:08 up!
学年休業
2月2日(月)2月になりましたが、3年生のインフルエンザや風邪の流行が収まりません。とうとう、3年生は3日(火)4日(水)の2日間学年休業となりました。まだ、インフルエンザにかかっていない人もかからないようにおうちでおとなしくしておきましょう。5日(木)には元気に登校してほしいです。
【お知らせ】 2015-02-02 16:47 up!
ユニセフ募金
1月29日(木)寒い朝です。登校時間に児童会の人がユニセフ募金で立っています。「おはようございます」「ぼ金お願いします」と元気に頑張っています。元気な姿に少し暖かくなりそうです。明日金曜日もあります。おこづかいからだせるかな。
【お知らせ】 2015-01-29 13:25 up!
栄養指導
1月27日(火)今日から3日間淀川区の栄養教諭のみなさんが各学級ごとに栄養指導をしてくださいます。各学年ごとに指導内容がちがいますが、手作りの教材などを使って、子どもたちがよくわかるように指導してくださっています。1年生も真剣に聞いていました。今週は学校給食週間でもあります。食について感謝と関心をもってほしいです。
【お知らせ】 2015-01-27 14:29 up!
学級休業
インフルエンザの流行にともなう学級休業のお知らせをします。1年1組で風邪・インフルエンザの欠席や体調不良の児童が多くなったので、校医先生と相談の上、27日(火)28日(水)の2日間学級休業とします。インフルエンザが広がらないように、おうちで十分休養し、木曜日に登校します。保護者の皆様、よろしくお願いします。
【お知らせ】 2015-01-26 17:44 up!