★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★
TOP

C-net & ハロウィン!

今日は、アダム先生が来校してくれる日。
外国語活動だけでなく、ハロウィンパーティーをして楽しんでいた学年もあったようです。
画像1 画像1

長小ふれあいタイム〜車いす体験〜

画像1 画像1
木曜日の6時間目は『長小ふれあいタイム』です。

各学年での取り組みの他に、夢ひろばで友だちと学習したり、学年をこえて運動したりしてたくさんの『ふれあい』をもっています。今日は、西成区北西部地域包括支援センターのみなさまにご協力いただきました。『車いす体験』を通じて、地域の多くのみなさまとのふれあいの時間をもちました。

子どもたちから、
「すごく楽しかったよ」
「昨年もしたけど、今日やってみて思い出したよ」
「車いすの使い方がわかったよ」
「乗っている人の気持ちが少しわかった」
などという感想が聞かれました。本当に貴重な体験をすることができました。

ご協力いただきましたみなさまに感謝申しあげます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

3年・コリアタウンへ!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、3年生が総合的な学習のひとつとして、コリアタウンへ社会見学に行きました。
キムチにもたくさんの種類があることや、ハングルの看板もたくさん見つけることができました。

6年生・出発集会!

今朝、児童集会にて6年生の修学旅行に向けての出発集会を行いました。
全学年で協力してつくった一羽一羽の折鶴たちも、糸を通し一つの大きな願いとなりました。6年生のみなさん、しっかりとみんなの想いを届けてきてくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2

ランチルーム!

画像1 画像1
本年度より、給食室よこの空き教室を利用してランチルームを整備しました。
1学期より準備を進め、環境整備に努めました。
そしてついに今週より、学年ごとに利用を開始しました!
まずは3年生から。
いつもとすこしちがう雰囲気で、栄養教諭と一緒に学びながら給食をいただきます。
壁面には、くふうのこらされた栄養に関する掲示がズラリ!
こちらもまた学校へお越しの際に、見学されてみてはいかがでしょうか。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式