保健委員会の発表(児童集会 11月26日)
児童集会で保健委員会が委員会の活動について発表しました。プロジェクターを使ったプレゼンテーションや手洗いの歌で正しい手洗いの仕方の実演などもあり、子どもたちは集中して見ていました。
かぜ(インフルエンザ)を予防しましょう
朝晩が冷え込むようになり、体調を崩す人が増えてきました。九条南小学校では欠席者が増えて、5、6年で学級休業になっています。手洗い、うがいをしっかりして、健康に気をつけて、かぜを予防しましょう。
後期児童会役員のあいさつ
後期児童会の大きな取組みは、6年生卒業に向けての取組みです。6年生はこれまでの活動についてしっかり引き継ぎながら卒業にそなえます。4,5年生は6年生からしっかり学びとり、6年生を送り出す準備を進めます。
児童集会 11月19日
毎週水曜日に児童集会を行っています。11月19日の集会では、3年生の歌「アナと雪の女王-ありのままに-」とたて笛「早起きにわとり」の演奏がありました。3年生は全員で26名ですが、講堂にとても力強い歌声が響きました。その後、児童会後期運営委員、代表委員、委員会委員長の挨拶がありました。一人一人の児童が、自分の役割についての抱負を述べました。
読書月間の表彰 11月12日
心豊かな子を育てようと取り組んだ読書月間(10月7日〜30日)の表彰を児童集会で行いました。読書の貯金通帳(読んだ本の冊数やページ数の記録)で各学年でたくさん読んだベスト3の人と、おすすめの本の紹介カードでよく書けていた4人に表彰状を渡しました。週2日の読書タイムや図書室で借りた本などをいっぱい読んで9000ページを超えた人もいました。これからもいろんな本をもっともっと読んでいきましょう。
|
|